トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクルに関するお知らせ > 【令和6年4月1日~】柏地域・沼南地域の「ごみの分別名称」と「指定ごみ袋の色」を統一

更新日令和6(2024)年1月29日

ページID36202

ここから本文です。

【令和6年4月1日~】柏地域・沼南地域の「ごみの分別名称」と「指定ごみ袋の色」を統一

経緯

柏市と沼南町の合併前から現在まで、柏地域のごみは柏市が、沼南地域のごみは柏・白井・鎌ケ谷環境衛生組合が処理を行っており、両地域でごみの分別や収集のルールが異なっています。

柏・沼南両地域のごみに関する制度の統一に向け、まずは市民生活に及ぶ影響が比較的少なく、利便性向上が期待される「ごみの分別名称」「指定ごみ袋の色」を、柏地域を基本とした統一を進めます。

沼南地域にお住まいの方は、令和6年4月1日以降、1.ごみの分別名称、2.指定ごみ袋の色が変更となりますのでご注意ください。

※ごみの分別そのものや収集回数、ごみの持ち込み先(沼南地域はクリーンセンターしらさぎ)の変更はありません。

概要

主なごみの分別名称を柏地域に統一

項目
柏地域

沼南地域
統一後
両地域
共通

主な
ごみの
分別
名称

可燃ごみ 燃やすごみ 可燃ごみ
不燃ごみ 燃やさないごみ 不燃ごみ
容器包装
プラスチック類
プラスチック系ごみ
(容器包装プラスチック類)
容器包装
プラスチック類
資源品 資源ごみ 資源品
粗大ごみ 粗大ごみ 粗大ごみ

※「有害ごみ(柏地域)」、「危険・有害物(沼南地域)」は、対象となる品目の関係で名称を変更せず、そのままとします。

 

「指定ごみ袋の色」を柏地域に統一

柏・沼南地域それぞれで使用されている袋の「容量・形状・素材」はそのままとし、沼南地域の「袋の色」は柏地域のものに統一します。

なお、ごみ袋の販売枚数は10枚セットおよび50枚セットとします。

※現在のごみ袋も在庫がなくなるまで(おおむね1年程度)は引き続き使用可能

項目
柏地域

沼南地域
統一後
両地域
共通
指定
ごみ袋
可燃:ピンク
容プラ類:黄
燃やすごみ:白
プラ系ごみ:ピンク
可燃:ピンク
容プラ類:黄
形状 マチあり・持ち手あり マチなし・持ち手なし
  1. マチあり・持ち手あり
  2. マチなし・持ち手なし
素材 低密度ポリエチレン製
(やわらかく伸びやすい)
高密度ポリエチレン製
(かたく伸びにくい)
  1. 低密度ポリエチレン製
    (ツルツル生地)
  2. 高密度ポリエチレン製
    (シャカシャカ生地)

販売
形態

10枚セット販売 20枚セット販売 10枚セット販売
または
50枚セット販売

二種類のごみ袋

 

沼南地域のごみ袋の色変化

沼南地域ごみ袋(修正)

  • 沼南地域では、これまで「プラスチック系ごみ」がピンク色の袋でしたが、4月からは「可燃ごみ」がピンク色の袋になります
  • 変更の影響を大きく受ける沼南地域を対象として、令和6年1月末から全戸ポスティングによる周知を行います

 

現在はそれぞれの地域で1種類のごみ袋しか使用できませんが、令和6年4月以降は、「色が統一された、形状・素材等の異なる2種類のごみ袋」を市内全域で使用できるようにします。

これにより、例えば、沼南地域にお住まいの方が市内どこでも指定ごみ袋を購入できるようになるほか、使い勝手に応じて2種類の袋からお好きな方を選んで使用できるようになります。

お問い合わせ先

所属課室:環境部廃棄物政策課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎4階)

電話番号:

お問い合わせフォーム